10代男性:足首の捻挫

来店動機

1週間程前に野球の試合で捻挫をした。

踏ん張りが効かず、練習を控えめにしていたが痛みが取れずに来院。

 

身体所見と初回施術

視診で足関節が赤く腫れていた。

触診、運動検査で痛み、足首に可動域制限が生じていた両足に体重を乗せるのが困難な状態。

2週間後に合宿がありそれに間に合わせたいとの事で提案、実施した。

矯正後、体重乗せる事は出来たが踏ん張ると少し痛みが出る状態。完全には乗せ切れない。

家などで痛みのある部位に冷却と両足で体重を乗せるように指導、テーピングを貼付し、翌日に通院指導した。

二回目施術(一日後)

先日同様、体重は乗せられるが踏ん張ると少し痛みがでる状態。

特に外くるぶしの足の甲側が一番痛む。素振り、投球動作が思うようにできない。

 

 

五回目施術(七日後)

冷却や体重を乗せる事ををしっかりと行っていただいたおかげか、痛みがほとんど出なくなった。

長距離ランニング後はじんわりと痛みが出てくるが試合形式の練習は全く問題なかった。

素振りも投球動作も問題ないとの事。

翌日、練習試合があるのでテーピングを貼り、試合後に通院指導を行った。

 

八回目(二週間後)

合宿は何一つ問題なく部活に取り組めた。

痛みも全く無く、踏ん張りも効く状態。

今後は再発防止で週1回来院、保険治療と体操の確認を行っていく。

患者様のコメント

急なお願いでしたが親切に対応して頂き有難うございました。

お陰様で試合も練習も無理なく行うことが出来ました。

これからもよろしくお願いいたします。

担当者のコメント

合宿間に合って良かったです!

体操に冷却に大変だと思いますが頑張って頂けたので早期改善につながりましたね!

症状が出ていない時でもセルフケアを忘れずに行っていけば問題ないので部活に勉強に頑張って下さい!